052-846-2303

〒467-0002 愛知県名古屋市
瑞穂区川澄町1丁目1番5

ブログ BLOG

親知らずを抜いたら、痛い??

瑞穂区桜山駅4番出口より徒歩1分の桜山あしかり歯科の院長です。

親知らずを抜くと、痛い、腫れる、口が開きにくい…など恐らく抜いた人からこのような話を聞くと思います

僕自身も、下の左右の埋まっている親知らずを20代に抜きましたので、よく分かります

今日は親知らずを抜いた後の合併症(処置後何が起こるのか)についてです。

①腫れや痛みがおおよそ1週間程度継続し、口が開けにくくなる場合がありますが、徐々にもとに戻りますので安心してください。
口は2週間程度でしっかり開くようになりますので、安心して下さい。

②頬やあごに内出血が出る場合がありますが、自然に治ります。

③舌や下唇、下あごの感覚が鈍くなる場合(下歯槽神経麻痺)がありますが、(麻痺がでる確率は1%未満と言われています。)その場合も少しずつ回復してきます。

④まれに、空気による腫れ(気腫)になることがありますが、徐々に治ります。

⑤親知らずの根っこの先が折れてしまった場合には、無理に抜こうとすると神経麻痺の可能性があります。そういった場合は、まれではありますが根を残す場合があります。

根を残した場合でも、骨と根が一体化(癒着)しますので、問題が起きる可能性は少ないです。

⑥しばらく隣の歯に違和感が出る場合があります。

⑦歯を抜く時に、皮膚が弱い方は唇の横が擦れて炎症を起こされる方がいますが愛護的に処置をします。

次に親知らずを抜いた直後の注意事項については

①抜いた直後にガーゼを噛んでもらいますが、これは止血の為のものです。
15〜20分間強く噛んで捨ててもらえば良いです。
1日くらいの間、唾液に少し血が混じる程度は正常です。

②麻酔は6時間程度で切れます。食事は痺れた感じが無くなってから
普通に取って構いません。痺れている間、感覚がなくなってしまうので、口唇を咬んだり、熱いものに火傷しないように気をつけて下さい。

③今日1日は血行のよくなる事(運動、飲酒、入浴)は避けて下さい。ただしシャワー程度は問題ありません。
うがいは食後に軽くする程度にして下さい。頻繁に強いうがいをすると出血しやすくなります。
歯磨きは傷に当らない様に磨いて下さい。

④お薬は指示通り忘れないで飲んで下さい。痛み止めを続けて飲む時は5~6時間あけて飲んで下さい。
アレルギー症状(じんましん、下痢、かゆみ、喘息等)が出た場合は服用を中止して下さい。

⑤翌日は傷口の消毒の為、来院して下さい。糸抜きのある方は約1週間後も来院となります。

⑥その他、腫れや熱っぽかったりしても、氷やアイスノンで冷やさないで下さい。しこりの原因となり治りが悪くなります。

親知らずを抜くのは、怖いですよね 僕も非常に怖かったです笑

ただやはり腫れ、痛みが出てきたりすると、そのまま放置すると痛みがひどくなったりしますので、出来ればトラブルがある親知らずは早めに抜いてはいかがでしょうか

もし親知らずでお困りの方がおりましたら、瑞穂区桜山駅4番出口より徒歩1分の桜山あしかり歯科までお越し下さい。