瑞穂区桜山駅4番出口より徒歩1分の桜山あしかり歯科の院長です。
最近来られる患者さんの症状として多いのが、『顎が痛い』です。
なぜ顎が痛くなるのでしょうか。
人によっては右の顎が痛い、左の顎が食事中に痛いなど。
痛みの原因をお話しする前にまず普段の生活で食事をしている時やスポーツで歯を食いしばっている時など以外の何もしていない時(ぼーっとしている時や仕事中もです)、上と下の歯は全く当たっていません。
唇を閉じていても上下の歯は触っていない、この状態が正常なのです。
ですが、顎が痛いなどの症状がある方は殆どといっていいほど、上下の歯が日中から当たっているのです。
グイグイ噛み締めなくても少し上下の歯が当たっているだけで持続的に弱い力が長時間歯に加わります。
本来上下の歯は会話、食べ物の咀嚼、食物の嚥下という動作をする時、瞬間的に触るだけです。
なので接触時間を全て足しても1日20分以下です。 (平均17.5分と言われています。)
仕事のストレスや色々な原因で普段の生活の中で仕事や趣味のパソコン操作したり考え事したりあるいはリラックスしてテレビを見ている時などに上の歯と下の歯を無意識に当てている人がいます。
さらにはグイグイと歯を押し付けたり、噛み締めている人もいます。
この噛み癖がある事により、口を開け閉めする筋肉の緊張状態(懲り、痛み)が起こります。
結果的に顎が痛いや人によっては顎関節症、歯ぎしり、食いしばりの原因になります。
ではその場合、歯の接触時間はどのくらいなのでしょうか。
時間的には2時間半〜3時間程と言われています。
正常な場合の約9倍の時間、歯に負荷をかけ続けているのです。
今回は大まかに簡単に説明しましたが、もし顎が痛いな〜という症状のある方は、まず日中上下の歯が当たっていないかを意識して頂くと、良いと思いますよ。
まず日中何もしていない時や、仕事中の時など、必ず上下の歯を離す事を意識してみて下さい。